鷲宮の夏祭り「八坂祭(天王様)」のお知らせ
- 2013/07/21
- 14:28
鷲宮地区の夏の例祭、八坂祭「天王様」が平成25年7月28日(日曜日)に鷲宮神社門前通りで行われます。
疾病や自然災害が起こりやすい夏を迎えるにあたり、厄病神とされる牛頭大王を鎮めるために行われる祭りです。

毎年7月第4日曜日の夕刻から、提灯で飾られた5台の山車の引き回しが行われ、笛や太鼓、かねといったお囃子が賑やかに鳴り響き、暑い夏の宵を彩ります。
また28日以外の7月21日(日)に子供神輿と天王様神輿の渡御、7月27日(土)にも山車曳き回しが行われます。


鷲宮「八坂祭(天王様)」神輿渡御、山車曳き回し日程
7月21日(日)
9:00~12:00 子供神輿
12:00~17:00 天王様神輿渡御
7月27日(土)
19:00~21:00 山車曳き回し
7月28日(日)
9:00~12:00 山車曳き回し
12:00~22:00 神輿渡御 山車曳き回し(5台)
鷲宮八坂祭「天王様」に伴い、交通規制が行われますので、ご協力をお願いいたします。
詳しくは、八坂祭交通規制のお知らせ(PDFファイル/79KB)をご覧ください。
※尚、今回ご紹介しました「八坂祭り(天王様)」は、鷲宮神社門前通り商店街の各地区が担当するお祭りです。
祭りに関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
鷲宮総合支所環境経済課 産業振興係
電話 0480-58-1111 内線224
washinomiya-kankyo@city.kuki.lg.jp
疾病や自然災害が起こりやすい夏を迎えるにあたり、厄病神とされる牛頭大王を鎮めるために行われる祭りです。

毎年7月第4日曜日の夕刻から、提灯で飾られた5台の山車の引き回しが行われ、笛や太鼓、かねといったお囃子が賑やかに鳴り響き、暑い夏の宵を彩ります。
また28日以外の7月21日(日)に子供神輿と天王様神輿の渡御、7月27日(土)にも山車曳き回しが行われます。



鷲宮「八坂祭(天王様)」神輿渡御、山車曳き回し日程
7月21日(日)
9:00~12:00 子供神輿
12:00~17:00 天王様神輿渡御
7月27日(土)
19:00~21:00 山車曳き回し
7月28日(日)
9:00~12:00 山車曳き回し
12:00~22:00 神輿渡御 山車曳き回し(5台)
鷲宮八坂祭「天王様」に伴い、交通規制が行われますので、ご協力をお願いいたします。
詳しくは、八坂祭交通規制のお知らせ(PDFファイル/79KB)をご覧ください。
※尚、今回ご紹介しました「八坂祭り(天王様)」は、鷲宮神社門前通り商店街の各地区が担当するお祭りです。
祭りに関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
鷲宮総合支所環境経済課 産業振興係
電話 0480-58-1111 内線224
washinomiya-kankyo@city.kuki.lg.jp
- テーマ:お祭り
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:イベント情報/レポート
- CM:0