鷲宮商工会の閉会にあたり 事務局長(超監督)吉岡憲一
- 2013/11/29
- 17:50
本日(11月29日)で鷲宮商工会という看板と私自身が消失することになりました。
振り返れば鷲宮商工会にお世話になって、6年8ヶ月ですが、「らき☆すた」とともに歩んだ歳月でした。
「光陰矢の如し」といいますが、内容の濃い充実した日々であり、多くの人たちとの出逢い、多くの思い出をつくることができました。
特に全国商工会の中で「21世紀グランプリ」を受賞し、日本一の商工会として認められた事で最高の幸せ者であります。
鷲宮に来ていただいた皆様に心から感謝申し上げます。
また、役職員の皆様には最後の送別にあたり、たくさんの温かいお言葉と、もてなしをいただきました事、大変感激しております。
重ねて、御礼と感謝を申し上げます。
言葉いいつくしませんが、今後、久喜市商工会鷲宮支所となりますが、変わらぬ御支援をいただき、さらに発展していけますよう、祈念し、感謝の言葉とします。
平成25年11月29日
鷲宮商工会事務局長(超監督)
吉岡憲一

振り返れば鷲宮商工会にお世話になって、6年8ヶ月ですが、「らき☆すた」とともに歩んだ歳月でした。
「光陰矢の如し」といいますが、内容の濃い充実した日々であり、多くの人たちとの出逢い、多くの思い出をつくることができました。
特に全国商工会の中で「21世紀グランプリ」を受賞し、日本一の商工会として認められた事で最高の幸せ者であります。
鷲宮に来ていただいた皆様に心から感謝申し上げます。
また、役職員の皆様には最後の送別にあたり、たくさんの温かいお言葉と、もてなしをいただきました事、大変感激しております。
重ねて、御礼と感謝を申し上げます。
言葉いいつくしませんが、今後、久喜市商工会鷲宮支所となりますが、変わらぬ御支援をいただき、さらに発展していけますよう、祈念し、感謝の言葉とします。
平成25年11月29日
鷲宮商工会事務局長(超監督)
吉岡憲一

- テーマ:地域のニュース
- ジャンル:ニュース
- カテゴリ:鷲宮地域ニュース