川内優輝選手の「世界陸上」壮行会と懇親会が鷲宮で催されました
- 2013/06/26
- 09:00
2回目のブログ更新ですが、早速大きなニュースです。
「最強の市民ランナー」と呼び声高い川内優輝選手ですが、8月に開催される「世界陸上モスクワ2013」への出場を祝し、6月23日に地元鷲宮の総合支所で壮行会、商工会青年部主催による懇親会が商工会館2階にて催されました。

会場には700名を超える地元の応援寄せ書きの旗も飾られ、お祝いムード。
「最強の市民ランナー」と呼び声高い川内優輝選手ですが、8月に開催される「世界陸上モスクワ2013」への出場を祝し、6月23日に地元鷲宮の総合支所で壮行会、商工会青年部主催による懇親会が商工会館2階にて催されました。

会場には700名を超える地元の応援寄せ書きの旗も飾られ、お祝いムード。
商工会館での懇親会には田中久喜市長をはじめ、50名を超える参加者が川内選手の出場を祝い、交流を深めていました。

笑顔で世界陸上への意気込みを語る川内選手。
懇親会の終盤には、鷲宮がアニメの聖地として知られるようになったきっかけでもある人気漫画「らき☆すた」の原作者、美水かがみ先生が応援に駆けつけるサプライズも。

互いの腰の低さも相まって、何度も同じようにお辞儀し合う微笑ましい場面もありました。
ここで美水先生が川内選手の応援キャラを描くことが発表されました。
商工会青年部が地元期待の星である川内選手を応援するにあたって鷲宮らしい応援方法を模索した結果、オリジナルの応援キャラの作成を鷲宮の地域振興と縁が深い美水かがみ先生に打診したところ、快諾をいただいた経緯があります。
川内選手自身も「らき☆すた」とアニメの聖地であることは以前から知っていたらしく、練習で鷲宮神社前を通る際にも関連するイベント等を見かけていたとの話も。
川内選手にとっても美水先生にとっても、鷲宮という地域の繋がりで実現したオリジナルキャラになりそうです。

また、鷲宮商工会青年部からは川内選手へ大胆な要望が複数提案され、そのうちのいくつかは実現できるよう前向きな回答もいただけていました。
懇親会の後、川内選手と美水先生との応援キャラ作成の打ち合わせの時間が設けられ、川内選手の要望を聞く中で共通の話題もあり、お互いに打ち解けた雰囲気で進められました。

最後に「完成を楽しみにしています」との川内選手に対して、美水先生も「期待に応えられるようがんばります」と握手を交わしていました。
地元鷲宮の「期待の星」と「幸運の星(らき☆すた=ラッキースター)」の縁で生み出される応援キャラクターともなれば、きっと完成したらすごいことになりそうです。
完成が楽しみですね。
応援キャラが完成次第、当ブログでも紹介していく予定です。

笑顔で世界陸上への意気込みを語る川内選手。
懇親会の終盤には、鷲宮がアニメの聖地として知られるようになったきっかけでもある人気漫画「らき☆すた」の原作者、美水かがみ先生が応援に駆けつけるサプライズも。

互いの腰の低さも相まって、何度も同じようにお辞儀し合う微笑ましい場面もありました。
ここで美水先生が川内選手の応援キャラを描くことが発表されました。
商工会青年部が地元期待の星である川内選手を応援するにあたって鷲宮らしい応援方法を模索した結果、オリジナルの応援キャラの作成を鷲宮の地域振興と縁が深い美水かがみ先生に打診したところ、快諾をいただいた経緯があります。
川内選手自身も「らき☆すた」とアニメの聖地であることは以前から知っていたらしく、練習で鷲宮神社前を通る際にも関連するイベント等を見かけていたとの話も。
川内選手にとっても美水先生にとっても、鷲宮という地域の繋がりで実現したオリジナルキャラになりそうです。

また、鷲宮商工会青年部からは川内選手へ大胆な要望が複数提案され、そのうちのいくつかは実現できるよう前向きな回答もいただけていました。
懇親会の後、川内選手と美水先生との応援キャラ作成の打ち合わせの時間が設けられ、川内選手の要望を聞く中で共通の話題もあり、お互いに打ち解けた雰囲気で進められました。

最後に「完成を楽しみにしています」との川内選手に対して、美水先生も「期待に応えられるようがんばります」と握手を交わしていました。
地元鷲宮の「期待の星」と「幸運の星(らき☆すた=ラッキースター)」の縁で生み出される応援キャラクターともなれば、きっと完成したらすごいことになりそうです。
完成が楽しみですね。
応援キャラが完成次第、当ブログでも紹介していく予定です。
- テーマ:マラソン
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:鷲宮地域ニュース
- CM:0