鷲宮商工会を代表しまして 鷲宮商工会会長 齋藤勝
- 2013/11/30
- 18:13

11月の末をもって(昭和35年に発足され)53年続きました鷲宮商工会の歴史を閉じるにあたり、当会会長として最後の挨拶をさせていただきます。商工会長に就任して以来、古民家を改装しての「大酉茶屋わしのみや」開店、アニメ「らき☆すた」の放送をきっかけとした聖地巡礼、土師祭での「らき☆すた神輿」の登場など、他に類を見ない盛り上がりを見守って参りました。ファンの皆様が鷲宮に来てくれることを非常に嬉しく思っております...
鷲宮商工会の閉会にあたり 事務局長(超監督)吉岡憲一
- 2013/11/29
- 17:50

本日(11月29日)で鷲宮商工会という看板と私自身が消失することになりました。振り返れば鷲宮商工会にお世話になって、6年8ヶ月ですが、「らき☆すた」とともに歩んだ歳月でした。「光陰矢の如し」といいますが、内容の濃い充実した日々であり、多くの人たちとの出逢い、多くの思い出をつくることができました。特に全国商工会の中で「21世紀グランプリ」を受賞し、日本一の商工会として認められた事で最高の幸せ者であります。鷲...
鷲宮商工会の齋藤会長が埼玉県の上田知事に久喜市商工会との合併を報告
- 2013/11/28
- 17:42

11月28日、鷲宮商工会の齋藤会長・吉岡事務局長ら商工会事務局が、12月からの久喜市商工会との合併報告のため、埼玉県庁の上田知事を訪問しました。↑上田知事に合併の報告をする齋藤勝会長と吉岡憲一事務局長...
鷲宮商工会が『平成25年度21世紀商工会グランプリ』を受賞いたしました
- 2013/11/22
- 09:42

全国の商工会及び商工会に加入する中小企業経営者等3,000名が一堂に会する「第53回商工会全国大会」が11月21日に東京・渋谷のNHKホールで開催され、同大会にて発表・表彰される『21世紀商工会グランプリ』において、鷲宮商工会が栄えある『平成25年度21世紀商工会グランプリ』を受賞いたしました。↑第53回商工会全国大会...
萌フェスin鷲宮2013&商工祭レポート。「鷲宮」と「らき☆すた」ファンの交流イベント
- 2013/11/12
- 21:16

アニメ「らき☆すた」の舞台となった鷲宮では、日ごろ鷲宮を訪れているファンの交流の場として鷲宮商工会主催の「萌え」「オタク」をテーマにしたイベント「萌フェス」が2009年から毎年開催されています。今年で5回目となった「萌フェスin鷲宮2013」が、先日11月9日(土)に開催されました。サブタイトル「THE END OF WASHINOMIYA SYOUKOUKAI ~ Ota/おもてなしを、君に ~」と銘打った今回の萌フェスは、2013年12月1日より誕生す...