久喜市商工会応援サポーターにJTBアイドルグループ「Ring-Trip」が就任しました
- 2015/08/05
- 16:43

この度、「久喜市商工会」と「JTB MUSIC」が相互にタイアップし、音楽とサブカルチャーを軸に地域交流活動を促進させることを目的とした地域のPR活動等で連携していくこととなりました。 その最初の活動として、「JTB MUSIC」所属のアイドルグループ「Ring-Trip(リングトリップ)」の久喜市商工会応援サポーターの就任式が8月2日(日)にモラージュ菖蒲にて行われました。※「Ring-Trip」はJTB MUSIC 専属第一弾アーティスト。旅...
柊姉妹誕生日イベント2014(7日レポート) かがみん初登場!福原香織さんと公式参拝
- 2014/07/22
- 22:10

柊姉妹誕生日イベント(6日レポート)に引き続き、2日目の7月7日は、朝から小雨がぱらつく空模様となりましたが、予定通り午前10時からバースデーセレモニーが始まりました。久喜市商工会のゆるキャラ「来久ちゃん」と、菖蒲の「しょうぶパン鬼ー」も応援に駆け付けたこのバースデーセレモニー内にて、久喜市商工会の新井会長による挨拶の後に、鷲宮の着ぐるみ「かがみん」が初お披露目されました。↑着ぐるみ「かがみん」初登...
柊姉妹誕生日イベント2014(6日レポート) らき☆すた障子と特大タペストリー初公開
- 2014/07/22
- 17:39

「らき☆すた」に登場する「柊かがみ」「柊つかさ」の姉妹の誕生日が7月7日という設定と、アニメの劇中モデルともなっている鷲宮神社(アニメでは「鷹宮神社」)の宮司の娘という舞台設定にちなみ、この日に合わせて鷲宮を訪れ、柊姉妹の誕生日をお祝いをする「らき☆すた」ファンが多く見られます。久喜市商工会鷲宮支所(旧鷲宮商工会)では訪れるファンの方々のために、アニメ「らき☆すた」の放送終了後から毎年、7月7日に鷲宮神...
声優の神谷明もゲストで登場。オタ婚活・オタ友活感謝祭「お前はもう萌えている」
- 2014/03/29
- 19:38

3月16日、鷲宮公民館にて『オタ婚活・オタ友活感謝祭「お前はもう萌えている」』が開催されました。
昨年11月に旧鷲宮商工会の取り組みが評価され受賞しました「21世紀商工会グランプリ」の感謝企画として、特別ゲストに声優界の大御所「神谷明」さんをお呼びしてのトークショーも行われました。
イベントの前半は、オタ友活方式の自己紹介と談話ができるフリータイムの構成で、「イベントを楽しみながら友達を作ろう」...
オタ婚活/オタ友活感謝祭が3月16日に開催。街バル方式で参加費もお得に大還元。
- 2014/03/12
- 18:58

昨年11月に旧鷲宮商工会が受賞しました「21世紀商工会グランプリ」の感謝祭企画と銘打ったオタ婚活・オタ友活感謝祭「お前はもう萌えている」が、当会青年部主催で3月16日(日)に開催されます。今回のイベント最大の特徴として、アニメ『北斗の拳(ケンシロウ 役)』、『キン肉マン(キン肉マン 役)』、『シティーハンター(冴羽リョウ 役)』、『名探偵コナン(初代 毛利小五郎 役)』としても有名な声優界の大御所「神谷明」さん...
らき☆すたミニ絵馬型石碑も当たる「らき☆すたスタンプラリー第4弾」開催中
- 2014/02/06
- 14:24

昨年11月より久喜市鷲宮地域にて鷲宮商工会卒業記念×らき☆すた10周年記念らき☆すたスタンプラリー『らっきー☆すたんぷらりー』第4弾を開催しております。
スタンプラリー加入の飲食店(Aコース11店舗)と小売り・サービス店(Bコース17店舗)にて飲食(指定メニュー)および買い物(500円以上)をされますと、店舗ごとのラリーカードがもらえます。
各コースのカードを全て集めると、鷲宮限定の非売品らき☆すたグッズと交換...
2014年の鷲宮神社駐車場初売りと初詣参拝の模様
- 2014/01/08
- 11:30

2013年大晦日から2014年の正月三が日にかけて「鷲宮神社駐車場2014年初売り」が開催されました。↑元旦の鷲宮神社初詣参拝列アニメ「らき☆すた」で鷲宮が舞台となり、また作中でも初詣の様子が描かれたことからファンの方々が初詣に訪れるようになったことで鷲宮神社が広く知られるようになりました。また、関東最古の大社と言われていることからも、歴史の古さと由緒ある神社として一般の方々にも初詣スポットして認知されるように...
萌フェスin鷲宮2013&商工祭レポート。「鷲宮」と「らき☆すた」ファンの交流イベント
- 2013/11/12
- 21:16

アニメ「らき☆すた」の舞台となった鷲宮では、日ごろ鷲宮を訪れているファンの交流の場として鷲宮商工会主催の「萌え」「オタク」をテーマにしたイベント「萌フェス」が2009年から毎年開催されています。今年で5回目となった「萌フェスin鷲宮2013」が、先日11月9日(土)に開催されました。サブタイトル「THE END OF WASHINOMIYA SYOUKOUKAI ~ Ota/おもてなしを、君に ~」と銘打った今回の萌フェスは、2013年12月1日より誕生す...
アニ玉祭レポート。鷲宮商工会プロデュースMISSコン他、らき☆すた関連展示紹介
- 2013/10/19
- 23:00

鷲宮商工会も特別協力させていただいている10月19・20日開催の埼玉県アニメ・マンガイベント「アニ玉祭」の初日の様子をレポートでご紹介します。会場の大宮ソニックシティでは、建物の柱に「らき☆すた」他、埼玉を代表する聖地の作品の特大ポスターが張り出されていました。↑大宮ソニックシティの「らき☆すた」ポスター...
アニ玉祭で鷲宮商工会出店。らき☆すた「お守りふう缶バッジ」先行販売
- 2013/10/18
- 12:55
埼玉最大規模のアニメ・漫画イベント「アニ玉祭」が10月19日・20日の2日間にわたって開催されます。このイベントは25周年を迎える大宮ソニックシティを会場として、埼玉県が多くのアニメ・マンガの舞台(聖地)であることを積極的に推し進めている埼玉県と公益財団法人埼玉県産業文化センターが主催する新しい試みです。後援・協力には、大手企業、経済界の団体・商工会、各種メディアが参加しており、埼玉県でのアニメ・マンガイ...